PETITBLOCK

【ダイソー】新幹線シリーズ(923形ドクターイエロー先頭車両・中間車両)を作成!

PETITBLOCK
スポンサーリンク

こんにちは、あにぷらです。

 

最近の外出自粛や近所にブロックを売ってるダイソーがなかったりもあり、全種類追えなくなってる今日この頃、とりあえず購入できた分はそこそこに作成して行こうと思っております。

 

今回は「新幹線シリーズ」の923形ドクターイエローの先頭車両と中間車両を作成していきます。
ドクターイエローは組み方が複数あるので、ちゃんと作成するなら7個買う必要があります。

完成品はこんな感じ、今回は2つしか買っていないのでこの状態になっています。

両者のパッケージはこんな感じ。

 

923形ドクターイエロー(先頭車両)の作成

まずは先頭車両から作っていきます。

透明ブロックとか似たブロックとかあるので注意が必要。
個人的な難易度は「ふつう」ブロック数は98個

 

後ろに取り付ける凹凸は先頭車両にするか後尾車両にするかで変わるので、その場に応じて変更します。
一番下につける黒いのはどこにつけてもそんなに変わらないので、バランスのよさそうなところにつけましょう。

 

2番目を作成、黄色と青がいい感じです。

 

3番目を作成、真ん中の部分は先頭か後尾かで組み方が違うので注意しましょう。
組み方は違いますが、必要なブロックは変わりません。

 

4番目、平たいブロックは間違えてつけると非常に取り外すのが面倒なので、間違わないように注意!

 

完成しました、今回は先頭車両仕様なので凹になっています。

 

923形ドクターイエロー(中間車両)の作成

続いて中間車両を作成していきます。
中間車両は組み方次第で2~6号車の仕様を作成することができます。

 

個人的難易度は「ふつう」難しくはない感じ。
ブロック数は112個

 

1番目を作成、先頭車両と違い中間の車両なので両端は凸と凹になりますね。
※説明書の1から5までを作成すると2号車仕様になります。3~6号車で作成したい時は、3番目を作成するときに裏面を見て窓枠の配置を変更しましょう。

 

2番目作成、外周をかこっていきます。

 

3番目を作成、3~6号車仕様で作成したい時は、この窓ブロックの配置を変更しましょう。

 

4番目、屋根やパンダグラフを取り付けて完成です。

 

裏面の手順をちらりと。
別号車を作成するときは裏面の組み方をしましょう。

 

接続した完成品はこんな感じ、せっかくなら7号車分全部作ってつなげたくなりますね!

 

新幹線シリーズはまだあるので、もそっと作っていきます。

 

コメント