こんにちは、あにぷらです。
セリアのマイクロブロックをまとめ買いしてぼちぼちと作成しています。 いろんなバリエーションがあって楽しいですね、出しているところによって特色があるのも面白い!
今回作成した「カメ」はキャンドゥでも販売しています、それはカメを作った時に比較として紹介しようと思います!
以前イルカとかシャチを作成した時にブロックを用意してから作成していましたが、今回からはもっと簡潔に見やすく作成していこうと思います!
完成品はこちら
では作成していきましょう!
MicroBlock[アザラシ]の作成
まずはアザラシを作成していきます、作成難易度は「かんたん」で☆1つ、ブロック数は68。
パッケージはこんな感じ! 他にない箱タイプなのでちょっとかさばる?
内容品はブロックと説明書の2つ。台座やリムーバーは袋にまとめて入っています。
開封! 購入ごとに増えていくリムーバー・・・。
まずは説明書の表面を作成! この段階ではまだ何かわからないですね。 一か所だけ次の段を作ってから下の部品を取り付ける個所があったくらいで、特に難しいところもなし。
説明書左上部分です、ここも難しいところはないかな。 さっくりと作成できます。
MicroBlock[アザラシ]完成!
さっくり進んで行って完成です! ちょっと説明書が見づらいくらいで難しいところはありませんでした。☆1つですからね! 説明書さえちゃーーんと見れば何とかなります!
結構パーツが余ったなー・・・と思っていたらあることに気が付いてしまいました・・・それはなんと!!
説明書に載っていないパーツが含まれていました! これはなんでしょうか、サービスですかね? しかし使用する必要がないパーツが含まれてても混乱するだけです!
とりあえず、アザラシは完成です!
MicroBlock[カメ]の作成
続いてカメを作成していきます、作成難易度は「難しい」で☆3つ、ブロック数は62。結構少ないですね。
パッケージはこんな感じ! 難易度は難しいですが、結構こじんまりとした感じですね。難しそうに感じません!
内容品はブロックと説明書! 基本は変わりません。
さらに増えていくリムーバー・・・。
マイクロブロックの難しさの所以! 作成するには説明書を読み解く力が必要です!
説明書はわかりやすく丁寧に作成してくれているのでしょうが・・・、「中央よりも奥の溝に差し込む」って、そのブロックはどこからやってきた何色のブロックなんですか!!
ブロックの絵を使って丁寧に説明書を作ろうという気持ちはありがたいですが、この穴に気づいてほしかったところ!
私の説明書を読み解く力をもってすればざっとこんなもんです! 何となく色も一緒だし、ってことで白いブロックを取り付けてみました。「ここは裏返さないと見えないので何でもいいよ」という制作側のやさしさなんでしょうか?
ちなみに裏の説明書にも穴があります、通常は左上から右上にかけて作成していくんでしょうが、右上でつけた足が左下では消えています。人によっては混乱するポイントですね!
こういうところを作成するのは人によって向き不向きがあると思います、何となくでいける人やちゃんと書いてないとできない人など。 万人にわかりやすい説明書であってほしいものです!
MicroBlock[カメ]完成
そんなこんなで紆余曲折しながらも完成しました! なかなか骨のある戦いでしたね!
そして結構あまるブロック、これはカメのエサですね! うっすらとみると葉物に見える・・・。
左がセリアのマイクロブロックで右がキャンドゥのミニブロです、キャンドゥのブロックはなかなか鮮やかな色をしていますね、セリアのほうが亀っぽい感じがします。
最後に
今回はアザラシとカメを作成しましたがいかがでしたでしょうか。若干愚痴っぽくなってしまった個所がありましたが、難しさは説明書を読み解く難しさであり、ちゃんと理解できればそれほど難しくはありませんでした。
セリアのマイクロブロックはまだ種類がたくさんあるので、これからも作成していきたいと思ます! お付き合いのほどよろしくお願いします!
以上!
コメント